ジュエルレター

ジュエルレター 2017年1月

 2017年もあっという間にひと月が過ぎようとしています。
 私は、年末年始たっぷりと休んで、年末は袋田の滝温泉につかり、年始は大阪でジャンジャン横丁の串カツをたべ、ユニバーサルスタジオへ遊びに行ってきました。20170101.pngまったくよく遊ぶなぁというあきれ声があちこちから聞こえてきます。私にとって、休みの日に動けるというのは、まだまだ働けるということの確認なんです。昔の私は遊んでいるときでも仕事のことや家庭のことが気になり、遊びに没頭することができませんでした。でも今は、目の前の楽しいことだけに夢中になれ、本当に休んだ気がするのです。それに今、私は興味が多岐にわたり、自然も温泉も遊びも芸術も楽しくてなりません。遊んでいるときの私はすごい集中力で、あっという間に陽が暮れますし、また早起きもできてしまうから不思議。大阪でもどこでも溶け込んでしまいます。恥ずかしげもなく子供と同じ行動がとれるので幸せ気分です。
    

いつも大行列「ソース二度づけ禁止20170102.png 
 当社は、売買、賃貸の仲介、賃貸物件の管理、不動産関係のコンサルティングの仕事をしています。収入の内訳はともかくとして、普段の作業で大きな比重を占めるのは賃貸、特に管理物件の入居者とのやり取りや家賃延滞の督促などです。大家さんからお預かりしている物件はとても大切なもの、ですから常に満室であればいいのですが、入ればだれでもいいというわけにもいきません。そういうわけで入居の際には審査をします。すんなり入居審査が通る人ばかりとは限りません。年齢、収入、仕事など様々な問題を抱えている人もいます。なるべくお客様の状況に寄り添い話を聞きお力になりたいと思っています。入居後、家賃滞納や、近隣の苦情など様々な問題が発生し、その対応に追われることがあります。しかし、時間がかかろうとも、問題はひとつづつ、必ず解決します。私はそう信じて今まで仕事をしてきました。ただ、人と人との関係はそうはいきません。一度壊れた信頼関係を修復するのは大変で、入居者、大家さんとの間でどちらからも信頼を得続けることに苦慮することもあります。そんな時は原則に立ち、どちらからは嫌われることになっても、仲介業者としてやるべきことをしていくしかないのです。それでも退去の際のもめごとは、後味が悪く、人を信じられなくなることがあります。幸いなことに、本当に感謝していただくことが断然多いので、幸せな仕事だと思います。
 
 トランプ大統領になり、本当にメキシコに壁を造ると言っています。TPPも完全に離脱するという大統領令が発令されました。アメリカはアメリカの中で完結するということでしょうか。トランプ支持の白人の年金生活者は、かなりの年金を支給されていますが、その子供たちは雇用が不安な世代で、さらにその子供世代は進学中の奨学金返済で、社会人になって苦しんでいる若者です。自分たちの雇用先が白人以外の雑多な人たちに、安い賃金で奪われてしまい不満を抱えていた人たち。なんだかこれからの日本のようではありませんか?
目先のことだけを見て物事を決めてしまうのは政治ではありません。経済の仕組みは複雑に絡んでおり、今の世の中、自国の中だけの経済で動いていることはありません。一部の人たちの利益のために保護貿易に走っても長続きはしないと思います。その時のトランプ大統領のかじ取りが楽しみです。

お問い合わせはお気軽にどうぞ

ページの上に戻る